こんにちは。アラフォーワーママのミドリです。
今朝起きるなり、娘が絵本を引っ張り出してきて、”cat” “dog” “elephant” “woof woof” “apple”と絵を見ながら英語で言い始めました。
昨夜はソファーからジャンプし無事着地したあとで、両手の親指を立てながら”Good job!”と自画自賛。お布団の上をごろごろ転がりながら、アラフォーワーママに近づいては”Hello”と言い、遠ざかると”Bye”とあいさつするのを繰り返したりしていました。
これまで英語の歌を歌ったり、英語で数字を数えたり、アルファベットを読み上げたりということはあったのですが、状況にあった英単語やフレーズを発することはありませんでした。
英語の発話らしきものがみられるようになったのは、夏休みに解禁にしたYoutube英語チャンネルの動画による影響ではないかと思います。
2歳の娘に英語の動画をみせることにした理由
2歳児にYoutubeの動画をみせることについては不安もあるのですが、それでも毎日みせることに決めました。その最大の理由は、娘が英語に触れる時間をもっと増やしたい!からです。
「語学の習得は環境次第」です。ターゲット言語、ここでは英語になりますが、に多く触れる環境があれば、英語好きになるだろうし、好きになってくれれば英語の習得も容易になるのではないかと思います。
我が家ではこれまで「英語を好きになってもらうための環境作り」に力を入れてきました。具体的には、①娘がまだお腹の中にいるころから英語の童謡を毎日聞き、②0歳のころから英語の絵本の読み聞かせをし、③10ヶ月からはEテレ「えいごであそぼう」やSuper Simple SongsのDVDをいっしょに観る、ということをやってきました。
そのおかげか、娘も「えいごすき~」と言いながら、英語の歌を歌ったり、アルファベットのパズルで遊んだり、とにかく英語が大好きな子になっています。
そんな娘の様子をみていて、次のステップ、つまり「英語を使うための準備」に進むことに決めました。英語の習得については「2000時間説」というものがあります。これは「発話が始まるまでに、2000時間のインプットが必要である」という考えです。この時間が絶対というわけではないでしょうが、何事もかけた時間が多ければ多いほど習熟すると思います。この2000時間を確保するために、Youtubeの英語チャンネルの動画の助けを借りることにしました。
Youtube英語動画チャンネルをみるメリット・デメリット
Youtubeの英語チャンネルを見始めてから約1ヶ月が経ちました。この間、ワーママが気づいたメリット・デメリットは次の通りです。
メリット
・楽しんで英語に触れている。
・正しい発音が身に着いている。
・状況に合った表現が使える。
・アラフォーワーママの英語の勉強にもなっている(?)
ときどき「この歌(英語の歌)歌って」とムチャぶりが来ますので、アラフォーワーママもいっしょになって一生懸命見たり聞いたりしています。おかげでアラフォーワーママの英語の勉強にもなっているかも?
デメリット
・英語チャンネル以外の動画も見てしまう。
・ずっと見たがる。
・近くで見たがる。
デメリットの部分に対しては、現在いろいろ試行錯誤中です。英語チャンネル以外の動画を見てしまうことに関しては、いまのところ好きにさせています。ほとんどの場合、アラフォーワーママもいっしょに見ているのですが、「アンパンマン チョコレート たべちゃったね」「ねねちゃん おなかいたくて ないているよ」などと状況をレポートしながら、実はいろんな日本語の語彙を吸収しているようなのです。「聴診器」「診察」などという語も最近は使用するようになりました。
ずっと見たがるという点に関しては、「天才子育手帳」のこちらの記事で学んだ「タイマーを使う方法」を取り入れています。
そろそろやめてほしいなというときに「あと5分だけね。」と言ってタイマーをセットしておくと、5分後にタイマーが切れた時点で娘も動画の視聴をやめます。びっくりするぐらいすんなりやめてくれるので、いつも思いっきりほめています。
動画はiPadminiで見せているのですが、画面が小さいからか、つい前のめりになってとても近い距離で見てしまいます。「近いよ、離れて」と言えば離れてくれるのですが、気づくと近づいてしまっています。視力の低下が心配なので、もう少し大きい画面で見られるようにすべきか今思案中です。
おすすめ英語動画チャンネル5選
2歳娘の英語教育に関しては正直なところ試行錯誤の毎日ですが、最近アラフォーワーママ親子が見て「これはいいなあ!おすすめ!」と思った英語チャンネルをまとめておこうかなと思います。
1. Little Baby Bum
イギリス発の英語チャンネル。高品質な3Dアニメといっしょに、英語の童謡やオリジナルソングが提供されています。動画に登場するキャラクターがそこそこかわいらしく、2歳の娘も気に入っています。オリジナルソングの場合は、1番と2番が同じ歌詞の繰り返しになっているので、小さな子どもが歌を覚えるのによいと思います。ちなみに、娘はオリジナルソングの動画を好んで観ています。
アイスクリーム好きな娘が最近特に気に入って観ている動画はこちら↓です。
Ice Cream Song | Plus Lots More Nursery Rhymes | 71 Minutes Compilation from LittleBabyBum!
Little Baby BumではWheels on the Busにいろんなバージョンがあります。娘が覚えているのは普通のバージョンなんですが、異なるバージョンが流れると戸惑ってしまいます。でも、このメロディーが流れると娘はいつも一緒になって歌い始めます。替え歌しやすいメロディーなので、アラフォーワーママも大好きな歌です。
Wheels On The Bus | Plus Lots More Nursery Rhymes | 54 Minutes Compilation from LittleBabyBum!
バスの歌では、ロンドンの街の中をバスが通るアニメがすてきです。
2. Super Simple Songs
東京にある英会話教室の講師たちが作った教材です。ノンネイティブの子どもたちでも楽しんで歌えるように、従来の童謡をシンプルな歌詞に変え、メロディーもゆっくりにしてあるそうです。繰り返し表現が多いので、小さな子どもにも覚えやすいと思います。
我が家にはSuper Simple SongsのDVDが2枚あるのですが、DVDには収録されていないものがYoutubeにはたくさんあるのでうれしいです。
Baby Shark | + More Kids Songs | Super Simple Songs
ちなみに、DVDのほうでは、アニメに合わせて手遊びができるものもあり、娘はこれで体の部位(head, shoulders, knees, toes, eyes, ears, nose, mouth)を覚えました。
3. LooLoo Kids
アップビートな童謡とカラフルな動画が特徴です。メインキャラクターの赤ちゃんがちょっと微妙なのですが、娘はJohny Johny Yes Papaの動画がお気に入りで何度もリピートしています。
Johny Johny Yes Papa – Great Songs for Children | LooLoo Kids
4. ピンキッツ
日本語の歌や動画もおもしろいのですが、マザーグースなど英語の童謡がまとめられている動画もあります。アニメがかわいらしくてアラフォーワーママ好みです。娘の反応はいまいちです。
Baa, Baa, Black Sheep | メー、メー黒ひつじ | マザーグース | ピンキッツ英語童謡
5. Dino Lingo
アメリカで開発された言語学習プログラム。バイリンガル教育の教材を世界中で提供している会社です。英語だけではなく、ドイツ語、フランス語、ロシア語、スワヒリ語などなど様々な言語のプログラムがあるようです。Youtube動画だけではなく、市販の教材もあり、評判が良いようです。
English for kids DVD set – English learning for children, ESL classes
こちらの動画は歌や踊りというよりは会話や単語が中心で、娘はまだ興味を示しません。キャラクターもあまりかわいくはないですしね~~。もう少し大きい子向けか、恐竜好きな子にはいいかもしれません。単語を身に着けるにはいい動画かなと思いますので、いつか娘が興味を示すのを期待しています。
最後に
Youtubeの英語チャンネルはこれからも新しいのがどんどん出てきそうですね。娘の発達段階や習得状況に合わせて、今後もいいものを取り入れていければいいかなと思っています。
今回、上で紹介したもの以外に、おすすめのものがありましたら、おしえていただけるとうれしいです。